パズラー学園歴史年表(1988年度)


1988 4・7(351回) スペースが4・5面完全見開きとなる。
この回から私信コーナーが毎週載るようになる。
    4・14(352回) 東京・京都でそれぞれP学生初の同窓会が行われた報告はがきが掲載される。ちなみに開催場所は、東京は後楽園ゆうえんち、京都は京都動物園。
    4・21(353回) P学標語第1号が掲載される。『ワイドより、ワイルド化したP学園』(αスピカくん・京都府)。
    4・28(354回) 大阪・エキスポランドで開催された同窓会『ちゃんちゃか企画』の寄せ書きが掲載される。
この企画は里野球希くんと河川零くん(ともに大阪府)の新聞発行までに至り、以後3年間続く。
    5・5(355回) この回のDDパズルが、郵便事故でハガキが行方不明になる事件が発生(第2回ハガキ紛失事件)。
だが、事務局が常連P学生に電話取材して解答を集め、いつものようにDD授業を行った。
    5・26(358回) 徳島県小松島市立坂野中学校のSOS先生とその生徒(中1)たちがクラスぐるみで本格的にDDに参加。
博士の後ろ姿イラスト(3点)が掲載される。
生徒会長改選が行われる中、オプ君が推薦制選出案を提案。この提案に対し、賛成10・選挙または両立10と賛否両論。結局立候補制にとどまった。
    6・2(359回) 心☆加奈くん(長野県)が信州を愛する委員会を設立。この設立により彼女の他にイーグル君、瞳くんを始めとする長野県パズラーたちがDDで頭角を現すようになる。
    6・9(360回) 私信コーナーのタイトルが学園ひろばに名前を変更。
    6・16(361回) 同窓会支部長が北海道・関東・東海・大阪・奈良・中国・四国・宮崎各地区で立候補&推薦により誕生。
    6・30(363回) 3代目生徒会長選挙が始まる。
候補者(15名)…影慶君・白夢皇帝君(埼玉県)、高崎晃君・宇宙皇子君(大阪府)、ういろう雷帝君、森崎達幸君(京都府)、滝沢健一君(奈良県)、F15イーグル君(長野県)、黒騎士君(後の小室哲哉・香川県)、ディミダくん(高知県)、ブルーインパルス君(滋賀県)、ダッフンダー君(山口県)、ラピュタくん、名門のお坊ちゃま、沙迦羅君
    7・14(365回) 「スペース・人数増えたけど、キャラクターに個性がない」と常連P学生が新入P学生へのクレームが多数載る。
P学カメのイラストが初掲載。生みの親は沙羅くん(茨城県)。
ようせい社の社長くん(岐阜県)が新人お披露目委員(SOI)を設立、活動開始。この委員は彼女が引退する1995(平成7)年まで続けられ、新入生のカリスマ的存在となる。
    7・21(366回) 生徒会長選挙で初めてマイナス(反対)票が登場。考案者は新君(岡山県)。
    8・4(368回) 森崎君が3代目生徒会長に就任。この代からP学生の意見を募集する『生徒会長BOX』が設置される。
この回のHRは1986(昭和61)年以前のHRのセリフを抜粋した『タイムトラベるーむ』のコーナーになる。
    8・11(369回) P学カメに対抗し、ぶっ壊し屋くん(石川県)がP学うたぎを掲載。
当時小学生だった金玉姫くん(後の玉姫・静岡県)が入学。女子中高生パズラーに対しオバン攻撃を開始する。
    8・25(371回) 368回で好評を得た『タイムトラベるーむ』の続編がHRに掲載される。
    9・8(373回) 低電圧アール君(埼玉県)がP学生の団結化の手段としてパズル祭を提案。しかしこの年に実行されることはなかったが、これが翌年行われたP学祭を開催するきっかけとなる。
    9・15(374回) 浩樹くんがこの回のDDパスルで35個の解答を送ってくる。これ以降、多数解答がP学生の間で流行するようになる。
おいドン君(鹿児島県)が博士の言葉音痴を利用して千葉県攻撃を開始。「イモの木葉」→「イモのチバ(博士)」
    9・22(375回) P学革命委員会より意見書が掲載される。HRのラブコール規制、DD出席に関する処分、ハガキ掲載改案からなる。反対意見続出だったが、一部は事務局の方でとり入れた。
    10・13(378回) Mr.Mr.君(愛知県)がこの回のDDで初の出題者に対する前フリセリフ「出たなッ!P学のAVG(アダルトビデオギャル)!!」(出題者・間下きひろくん・奈良県)が掲載される。
夜霧君(鹿児島県)が九州パズラーによる軍団・九州同盟(QD)を結成。同時に中国地区への侵攻を開始。
    12・29 忘年HR大会。忘年会セリフMVPが名坊君に決定。次点…バーラ薔薇君(静岡県)、MAT☆MAX君(後のMAT松楠・岡山県)
この年から目立ち屋大賞が設けられ、玉姫くんが第1回受賞者に。博士仮装イラスト大賞には沙羅くんのP学カメに決まる。
学園ひろばでは、P学パロディー校則と博士に贈る言葉のコーナーが掲載される。
1989 1・5(389回) この回のHR・ひろばをお休みにし、『あけましてパズル祭り』を行う。掲載作品10作の中から忍部ひみこくん(東京都)の『内職パズル』がパズルごほうび賞に決定。
    1・12(390回) 1988年間お年玉ごほうび賞が発表される。
最多解答賞…伊沢浩樹くん イラスト賞…ももかぐやくん(岡山県)、F15イーグル君
    1・19(391回) 森崎会長休学宣言。直接的な原因は高校受験との両立で投稿が難しくなってきたことだった。
QD、近畿地区への侵攻開始。
    1・26(392回) 玉姫くんがこの回のDDパズルの出題者・バーラ君に求愛。この後、ローザくん(福岡県)との三角関係に発展する。
    2・2 第34回青少年読書感想文全国コンクール受賞者掲載の為、臨時休校。
翌週の2月9日(393回)では、博士がP学生たちから吊るし上げられる一幕があった。
    2・23(395回) P学うたぎイラスト集掲載。全7点。
この回のHRから、HDKからDKに寝返るP学生が続出。
    3・9(397回) PNの改名が多くなった為、事務局の方でPN改名許可規定を制定。3文字以上短縮する場合、半年以上使っていた昔のPNに戻す場合などが決められる。
    3・16(398回) 400回プレプレ記念祭。DDパズルのごほうび賞はなしとなったが、パズルごほうび賞にMAT君の『漢字パズル』に決定。
また、250回に行われたP学伝言板がこの回で復活。
    3・30(400回) 第400回解答。第1回の問題図を採用。ごほうび賞はP学生で投票の結果、モーみんくん(島根県)の【消費税の関係で3%欠けちゃった月】に決定。
400回記念にアール君が博士のカンバッジを作成。

1988年度 時代背景

 この年度になるとスペースが4・5面完全見開きとなり、一層盛り上がると期待された。しかし、中身のないHRの内容・キャラクターに個性のない新人P学生の増加・ひろばでの公私混同のPR多用によって内容は薄まり、常連P学生の間ではこの時期を『広くて、最悪の時代』と呼んでいた。

 またHDK・DK戦争が続く中、遅れをとるなとばかりに軍団・集団が次々と結成される。とりわけ目立っていたのが夜霧君率いる九州同盟(QD)であった。この軍団は九州パズラーによる全国制覇を目標に活動を開始し、裏切りによる混乱が続くHDK・DKに代わって目立っていった。

 生徒会役員では、新たに同窓会(実際に会ってP学生の交流を深める親睦会)の支部長が設立されたのもこの年であった。最初は同窓会を行うべきか否かで議論されたが、4月に東京・京都でそれぞれ初の同窓会が行われたのである。

この年度に入学したP学生たち

【青森県】 聖羅くん
【福島県】 明日樹絵理菜くん(後の西村明日樹)、沖田総司君、斉藤一君、柴田真衣夢くん、スライム君(後のカステラ)
【茨城県】 藤のの乃くん
【栃木県】 綾之介くん
【埼玉県】 低電圧アール君、白夢皇帝君、007君
【千葉県】 +・−君(後の十一)、ビビアン王女くん、春菜くん、城戸伊織くん、地中海君(後の地中海刑事)
【東京都】 原ボウくん、秋沢稲子くん、忍部ひみこくん、あいうえおくん、野村はずきくん
【神奈川県】 コーモリ男君(後の蝙蝠男)
【長野県】 瞳くん
【石川県】 ぶっ壊し屋くん、やなちゃ
【岐阜県】 ようせい社の社長くん、すぱでびるくん、カッピーさん
【静岡県】 金玉姫くん(後の玉姫)
【愛知県】 Mr.Mr.君
【三重県】 ラジカルマミ君(後のRマミ→まみ)
【京都府】 江島健君、阿修羅王君
【大阪府】 ペパーミントくん(後の河川零)、ゲンドン君(後の幻次郎)、羅魔流くん、芹菜くん、江戸川みーめくん(後の江戸川巡)、ラップルくん
【兵庫県】 土方歳三君
【岡山県】 オド君
【広島県】 武蔵☆光24号くん(後の木村実)、ミカエルくん、絵梨衣くん
【徳島県】 田舎者君、SOS先生
【香川県】 黒騎士君(後の小室哲哉)
【愛媛県】 松坂優治君、聖雪路くん(後の聖パンドラ)、片倉小十郎くん、AHO共同体君
【福岡県】 ローザくん、ザクセン公君
【大分県】 琴音くん
【鹿児島県】 夜霧君、夕霧君

※…2019(令和元)年8月31日に追記編集あり。(1989年2月2日の臨時休校)


前の年度を見る  次の年度を見る  HISTORY ROOM