パズラー学園歴史年表(1986年度)


1986 5・29(259回) NO副会長が同窓会名簿の作成を開始。この呼びかけにより、多くのP学生がこの名簿に協力した。
    6・12(261回) ドンちゃん、千葉県に進出。この後、2ヵ月の間に京都府・徳島県・福岡県に進出し、大阪もん長としての地位を固めていく。
また、この回のDDで博士がごほうび賞を獲得した。【夫婦用の前方後小円墳】。
    6・19(262回) ナウシカ君&唯羅ちゃんが共同でクイズ&パズル本の製作宣言。合作ハガキも載った為、2人のアツアツぶりをアピールする格好となった。
    7・3(264回) 特ア会長、留任投票多数により、2年連続で生徒会長の座に就く。
    7・17(266回) オプ君と伊沢浩樹くん(ともに山梨県)がカップル宣言。ナウシカ君&唯羅ちゃんに次ぐ正統派カップルとなる。
この頃からHRでは県ごとのHR戦争が激化。前年から激戦を繰り広げていた大阪府と岡山県の他、岐阜県・静岡県・神奈川県・千葉県・埼玉県がとりわけ目立っていた。
    8・28(272回) 後にシリーズ化するまでになったNATO軍司令官君(後の青柳ういろう・広島県)の『二条河原の落書』がHR紙面に掲載。当時HRで流行していたHR戦争・ドンちゃんによる他府県侵略・ホモ騒動の模様を描いていた。
    9・18(275回) 博士に求愛していたマルガリータ君が一転してエカテリーナ君と交際宣言。
    12・25(289回) この日がクリスマスということだけあって、HRはクリスマスパーティー騒ぎに。
1987 1・8(290回) ドンちゃんに対抗していたゲンギャーロ君(大阪府)が、この回から初めてヤクザネタを使う。かねてから使っていた関西弁が発展した形となり、1年間このネタで暴れ回っていた。
    2・12(294回) ごりっぱ娘くん(東京都)が、この回のDDを短歌ネタでごほうび賞を獲得。【山あいの 温泉宿に臥して見る 谷より昇る 白き湯煙】。
そして、翌週のDDでも短歌でごほうび賞を獲得した。
    3・12(298回) 浪人パズラー1号生の6H2君(広島県)が立命館大学に合格。たあこくんに次ぐP学史上2人目の大学生パズラーが誕生する。
    3・26(300回) 第300回解答。出題者はP学園名誉博士君(奈良県)。ごほうび賞は東京ハレツ君の【なかなかトンネルに入れない川端康成】。
この回で初代生徒会長の特ア君が引退。ごほうび賞の他に特ア君とNOくんが功労賞を受賞。

1986年度 時代背景

 ぼくドンちゃんが岡山県を統治したのをきっかけに、京都・千葉・徳島・福岡の4府県を侵略。これによりHR内での戦争がますます激しくなり、調停役の博士は全く役に立たない有様であった。

 生徒会では、特撮アニメ君が2年連続で生徒会長に就任。2年連続で就任した生徒会長は、P学史上彼が最初で最後であった。また、その一方で男女交際ブームも徐々に盛り上がりを見せ、ついには同性愛者まで登場。博士は猛烈に反対していたが、逆に他のP学生たちからの反感を買う羽目になる。

この年度に入学したP学生たち

【北海道】 Carryおうむ君、小松崎綾野くん
【茨城県】 エース君(後のTigers18)
【埼玉県】 シェリーちゃん、豆野まめこくん、雪藤洋士君(後の伊達政宗)
【千葉県】 ありす・りでるくん、いじ毛虫くん、陣内悟君
【東京都】 シャーミン君(後のエカテリーナ)、亜利子くん、阿月奈緒美くん(後の紺屋の弥生)
【神奈川県】 岬☆童夢くん、ダウン・アリスくん、沖田宗次郎君
【長野県】 真田親衛隊長君(後の真田III→真田V→猿)
【富山県】 竜強し太鼓番君(後のドラゴン戦士)
【静岡県】 おこくん、ピンクハウス君
【兵庫県】 阪神グッツ君(後のT・Hタイガース)
【岡山県】 夕焼け野郎君、キング君
【広島県】 スーパージョー君(後のアルカノイド→稲川☆良夫、すなわち館長である私。)
【徳島県】 関口数生くん(後の森田”まつぼー”治彦)、似蛭田妖子くん(後の梁井有菜)
【福岡県】 鬼姫くん(後の綺羅)
【鹿児島県】 おいドン君
【沖縄県】 諸葛子瑜くん

前の年度を見る  次の年度を見る  HISTORY ROOM