1993 10・7(629回) | 出 | モテナイ様(十一君・千葉県・4回目)(※1) |
|
ご | 【ヘイの中のこりない砂あらしだよ】 ロックX(岩手県) |
M | 「H氏よ、仲間ができてうれしいか?」 | |
10・14(630回) | 出 | 突剣(埼玉県) |
|
ご | 【福岡ドーム式の国技館(土俵)なのだよ】 柏電(山口県・2回目) |
10・21(631回) | 出 | 後醍醐天皇(大阪府・5回目) |
|
ご | 【殺人現場で横になってみるアメーバの刑事コロンボなのだよ】 ハンマー百t(東京都・4回目) |
M | 「お前は黒い雨にでも打たれてろッ」 | |
10・28(632回) | 出 | P学祭実行委員会 |
|
ご | 「こんな所で法を犯すなーッ」 唯野やか(神奈川県)(※2) |
M | 「あと、議会混乱用の爆弾と、占拠用の拡声機と……」 | |
11・4(633回) | 出 | P学祭実行委員会 |
|
ご | 「国会議員の皆さん、これは世界を写した鏡のようなものだとお考えください」 雪竜(新潟県・2回目)(※2) |
11・11(634回) | 出 | 恋姫(神奈川県・2回目) |
|
ご | 【ドラえもんの秘密をしゃべろうとしたウニなのだ(口を押さえられてる)】 幻獣ちょぼら(東京都) |
M | 「ま、お互いが望んでる関係だけに止める義理もないがな」 | |
11・18(635回) | 出 | クガーピ(栃木県) |
|
ご | 【『博士の像』が台座にめり込んでしまったんだよ。】・【バカセにアカンべーをしている1万円札だよ〜ん。】 【土管から出てくる『ハゲたたき』やらんかね〜♪】・【バスにひかれた博士じゃない?】 特急(香川県) |
11・25(636回) | 出 | 悪魔神官(大阪府) |
|
ご | 【両者引き分けた時の凱旋門だよ】 MAT松楠(鳥取県・12回目) |
M | 「何だ、また大阪の『地縛霊』か」 | |
12・2(637回) | 出 | 羅魔流(大阪府・2回目) |
|
ご | 【目薬をさしてる溝なのさっ】 ハンサム(福岡県) |
M | 「あ、現・腐れ農民の元・手下だ(笑)」 | |
12・9(638回) | 出 | ひで(埼玉県) |
|
ご | 【お互いに身動きの取れない銃口でした】 忍業戒修人(宮城県) |
M | 「あ、永遠の愛の敗者だ(笑)」 | |
12・16(639回) | 出 | Mr.Mr.(愛知県・4回目) |
|
ご | 【以上、ピリオド……幕!!】 影菜(山口県) |
M | 「あ〜あ、今日もこんなバカどもを相手にせにゃならんのか」 | |
12・23(640回) | 出 | 真珠元(愛知県) |
|
ご | 【博士がトイレに入ってる間、ドアに板を打ち付けて出られなくしてあげました】 夏みかん(神奈川県)(※3) |
M | 「出たなっ『愛知の恥』姉妹その2!」 | |
1994 1・13(641回) | 出 | 魔風(神奈川県) |
|
ご | 【ハイ・ハイヤー・ハイエスト】 魔女のおばちゃま(埼玉県) |
M | 「こいつら、はた目で見てる限り、最高に面白いな」 | |
1・20(642回) | 出 | 革命戦士(広島県・3回目) |
|
ご | 【ボツにされた問題図と、その黒い背後霊なのです】 突剣(埼玉県・2回目) |
M | 「そろそろ精神からガタがきてるようだな」 | |
2・3(643回) | 出 | 忍業戒修人(宮城県) |
|
ご | 【西洋の火の用心は、ドラムのバチを使うらしい】 飛流舜璃(神奈川県) |
2・10(644回) | 出 | 忍野うり(広島県) |
|
ご | 【義理チョコのラインダンス〜なのだ】 破壊神シヴァ(兵庫県) |
2・17(645回) | 出 | 緑風仙一(静岡県・2回目) |
|
ご | 【いっぱいカユイ所があっても、全部一度にかける孫の手だよ〜ん】 鈴若葉(兵庫県) |
M | 「あいつ、絶対にマゾだぜ」 | |
2・24(646回) | 出 | 名門の御曹司(東京都・5回目)(※4) |
|
ご | 【透明さし針いか〜すかぁ】 聖騎士ルーン(東京都) |
3・3(647回) | 出 | 治(大阪府) |
|
ご | 【山頂の危険区域標識です】 松友傳江(愛媛県・8回目) |
3・10(648回) | 出 | なぞのM(愛知県) |
|
ご | 【ドラえもん用の黒板消しよ】 霧月セラ(岡山県) |
M | 「オレは1・2か月休むつもりだったんだが、コイツが相手となると黙ってはおれんな(とライフル片手に)」 | |
3・17(649回) | 出 | ハンサム(福岡県) |
|
ご | 【水戸のご老公専用の和式エレベーターかも】 樹里(東京都) |
3・24(650回) | 出 | イーグル(東京都・8回目) |
A |
ご | 【給食オリンピックの(A)テトラパック牛乳選手は金メダル、(B)コーヒー牛乳選手は銅メダだった】 たか龍β(東京都・4回目)(※5) |
3・31(651回) | 出 | 花散里(福岡県・3回目) |
|
ご | 【これが本当の『ひょうたん継ぎ』!?】 飛☆降己(大阪府・2回目)(※6) |
(※1)…+−君(千葉県)は1993(平成5)7月8日(616回)にPNを『十一』に改名している。
(※2)…10月28日(632回)はP学祭実行委員会・11月4日(633回)はP学生による投票で、DD回答・セリフの中から決められた。
(※3)…この回のごほうび賞はP学生による投票の結果、夏みかんくん(神奈川県)のイラストDD回答がごほうび賞に選ばれた。
(※4)…この回に採用されたDDパズルは1989(平成元)年3月23日(399回)の問題図が使われた。
(※5)…D万隆龍君(東京都)は1994(平成6)年3月3日(647回)にPNを『たか龍β』と改名している。
(※6)…降己くん(大阪府)は1993年9月23日(627回)にPNを『飛☆降己』と改名している。