P学生プロフィール 第45回 甲斐黒虎くん(高知県)

Tweet


Personal Data

PN・(敬称) 甲斐黒虎(くん)
在籍都道府県 高知県
P学入学年月日 1989(平成元)年4月20日(403回)
タイトル獲得数 ごほうび賞獲得回数 1回(438回)

パズル出題回数 6回(426回、433回、453回、454回、465回、91年パズル特集)

 四国の南部に位置する高知県。県西部を流れる四万十川は日本最後の清流として有名。かつおの一本釣り・ハウス園芸などの特色ある産業が盛んで、坂本龍馬に代表される反骨の『いごっそう気質』や、酒文化等のユニークな地域文化を生み出してきた。
 出身芸能人も西川きよし・間寛平・広末涼子・島崎和歌子・岡本真夜・ソニンなどを輩出しているが、P学となると14年間で14人しか入ってこなかった『不毛の地』である。

 本当なら山形県・佐賀県と一緒に『不毛の地のパズラーたち』として紹介する予定でいた。しかし、調べていくうちにオリジナルパズルを多く出題した高知県パズラーがいたことで、今回のプロフィール掲載に至った。それが、今回紹介する甲斐黒虎くん(以下、黒虎くん)である。

 黒虎くんは1989(平成元)年4月20日に入学。PNの由来であるが、『甲斐』は山梨県原産の甲斐犬(※1)・『黒虎』は阪神タイガース(※2)から来ている。紙面ではDDでの回答掲載が多かったが、HRとなると目立った場面は皆無。そして黒虎くんは2年間でオリジナルパズルを6回も掲載したのである!当時はP学生の数も多くなり、パズル掲載も1人のP学生が多く載っても年に2回ぐらいであった。とりわけ1990(平成2)年に4回も掲載しているのだから、非常にスゴイ!

 そこで今回は黒虎くんが出題したパズルを皆さんにチャレンジしていただこう。なかにはP学生に関するものもあるので解くことはもちろん、P学生の名前を思い出すのも難しいと思う。まあ、この博物館内にP学生の名前はあることだし、見つけ出して解くのも1つの手かな(笑)。
 タイトルのところをクリックすると、問題図が出てくるようになっているがJavaの設定を『有効』にした上でご覧いただきたい。

1989 8・26(426回) 輪つなぎパズル
 純銀チェーンを博士が8ヵ所もちぎってしまった。ちぎれた箇所を元通りに戻すには1ヵ所につき400円。博士は2400円しか持っていない。さあ、所持金内で直すにはどうしたらよいだろうか?
    11・16(433回) 硬貨パズル
 4種類・17枚の外国の硬貨(コペイカ)を縦・横・斜め全て『55コペイカ』にしてほしい。硬貨の詳細は以下の通り。
 20コペイカ…5枚 15コペイカ…3枚 10コペイカ…3枚 5コペイカ…6枚
1990 4・19(453回) 遊戯パズル
 25人のP学生が縦・横5列に並んでいる。以下の条件を全て満たすにはどうしたらよいだろうか?
 ・12人が手をつないだ状態にする ・12人の中に5人入った状態にする ・外に8人残る ・移動は行わない
    4・26(454回) 2文字PNパズル
 縦6マス・横8マスの図から、2文字のPNを(略称も可)もつP学生を見つけ出してほしい。ただし、同じPNの人が何人いても『1人』とカウントすること。
    7・12(465回) イメチェン漢字パズル
 例にならって、イラストの元の漢字が何であるかを当ててほしい。
1991 1・3(91年パズル特集) P学レースパズル
 1989年の第1回P学生レースの上位にランクインしたP学生の文字が欠けている。元のPNが何であるかを当ててほしい。

 いかがであろうか?皆さんはいくつ出来たかな?2年間活躍してきた中でパズルを6回も出題したのはお見事といえるが、HRでの活躍がなかっただけに記憶に残らなかったのは残念でならない。ひろばでも黒虎くんのパズルを評価する意見が載らなかったのだから尚更である。
 1991(平成3)年3月7日(498回)に黒虎くんは引退。「我ながらよくや(498)ったなと思います。ありがとうございました。」とコメントを残して去り、DDの紙面でも「よく話(498)題になってるけど。」と語呂合わせなセリフで最後を締めくくった。

 なお、その他の高知県パズラーであるが、黒虎くんと同じ1989年度にオーボシ大佐君(以下、オーボシ君)が10月5日(427回)に入学。1991年頃に回文ネタで一時目立っていたが長続きせず、1992(平成4)年度以降は細々と投稿を続けたのである…。ちなみにオーボシ君が最初に掲載された回文は1991年11月14日(534回)のP学祭・第2週目。「稲川氏、脳のシワがない(回文)」であった。よりによって私をネタにしていたとはちゃっかりしてやがる(笑)。


(※1)…イノシシやシカ狩りに用いられてきた獣猟犬で、他の犬との接触が少なかったため純血が保たれてきた、いかにも日本犬らしい犬。1933(昭和8)年には、秋田犬に続いて天然記念物に指定されている。狩りの際にはあまり無謀な攻撃はせず、冷静に身の安全を考えながら獲物をしとめて主人を待つという。

(※2)…阪神は2月に高知県安芸市でキャンプを行う。県東部(後免⇔奈半利間)を走る土佐くろしお鉄道も『タイガース列車』を走らせることで有名。

各パズルの解答はこちら


新着順INDEX  地域別INDEX  PROFILE ROOM