ここでは厳選されたキャストを50音順で紹介する。なお、登場人物の設定に関してはフィクションなので、くれぐれも本気にしないように(笑)。
なお、アイコン画像はABI-STATION『似顔絵イラストメーカー』で作成している。
![]() |
バイリンギャル子(バイリンギャルこ) |
1991年度入学。やたらと英語を使ってはP学を賑わせていた。玉姫くんとの争いはあまりにも有名で、プロレス大会で決着を付けようにも勝負つかずに終わってしまった。 | |
![]() |
バーラ薔薇(バーラばら) |
1987年度入学。キザなセリフで女子P学生を魅了しただけでなく、ローザくんと熱愛関係になるなどHRを賑わせていた。引退後は上京し、歌舞伎町のホストクラブのオーナーとして手腕を発揮している。 | |
![]() |
博士(はかせ) |
一応、このドラマの主役。P学閉校後は土管ハウスも撤去されてしまい、消息がつかめなくなってしまっていた。橋の下での生活説・野垂れ死に説・拉致説など様々な噂が飛び交っていたが、このドラマで閉校後の博士の足取りが分かるかも? | |
![]() |
博士の兄(はかせのあに) |
1985年度入学。その名の通り、博士を弟として接していた。見てくれも博士とほぼ似ているが髪の毛の量はやはり兄が多い。 | |
![]() |
馬場Jr(ばばジュニア) |
1984年度入学。ドルードル大戦が始まった頃はロンメル将軍と対立していたが、その後は彼の傘下に入り大阪府パズラーたちを盛んに攻撃。屁ガス攻撃を得意としていた。 | |
![]() |
ハンマー百t(ハンマーひゃくトン) |
1987年度入学。HDK(反男女交際派)の中心人物としてキグナス君たちと対抗していた。ヤクルトスワローズの大ファンでもあり、プロ野球愛好委員長にも就任。現在はヤクルト私設応援団長として球場に足を運んでいる。 | |
![]() |
土方歳三(ひじかたとしぞう) |
1988年度入学。KC(近畿共同体)の幹部としてQD(九州同盟)に対抗。1993年には後醍醐天皇率いるP学軍の幹部として活躍していたが、獣人化する能力を身につけたが故に翌年非人類同盟に加入。剣の腕前は今も健在。 | |
![]() |
hiroK(ひろき) |
1988年度入学。P学時代のPNは『Mr.Mr.』。DDでの前フリセリフで一躍有名になり、斬りまくったP学生は数知れず。その後はコラムニストとして、様々な世相を斬る『素晴らしきこの世界』の執筆に励んでいるが、非常に気まぐれ性格であるがゆえ担当者泣かせとして有名。 | |
![]() |
5150オプ(フィフティーワンフィフティー・オプ) |
1985年度入学。伊澤浩樹くんとの交際で有名になり、その後めでたく結婚。地元山梨でワイナリーやブドウ畑を経営しており、評判は上々。これだけスケールのでかい事業を興している反面、趣味は渓流釣り。 | |
![]() |
牧伸二(まきしんじ) |
1989年度入学。現役時代はウクレレ弾きであるかたわら、ナンパ師としても活躍。『ウクレレ仮面』と名乗っていたこともあった。とりわけH氏に対しては異常なまでのライバル意識を抱いていた。その後『駒木ハヤト』と改名し、ギターを手に愛を語ることもしばしば。 | |
![]() |
一読者(まじめ) |
1991年度入学。こう書いて『まじめ』と読むのだから分からない(笑)。入学当初から十一君の格好の標的となり、何度も倒されながらもしぶとく活躍し続け、閉校間際にようやくP学生としての自覚を持った。 | |
![]() |
魔将軍ヤン(ましょうぐんヤン) |
1991年度入学。後醍醐天皇の腹心として動き、1993年のP学軍の構成員としても活躍していた。 | |
![]() |
MAT松楠(マットマックス) |
1985年度入学。14年間のP学史上最も多くごほうび賞を獲得し、オリジナルパズルも数多く出題。多彩なパズルセンスを活かし、1996年にインターネットパズラー学園(後にドルードル学園と改名)を開校。事務局長として活躍し、世界進出も狙っている。HRでも影の声君とのやり取りで話題に。 | |
![]() |
マルガリータ |
1985年度入学。博士に熱愛したことはあまりにも有名。後に琴音くんや十字架天使くんとの争奪戦に発展した。閉校後は北新地のスナックを経営。性転換手術を行い、実質的に女性になったことで正々堂々と博士と交際できるのだが…。 | |
![]() |
巫女(みこ) |
1990年度入学。天空神君と神仏戦争を戦い抜き、『天空神教』創設時にも熱心な信者として活動していた。しかし天空神君からの裏切りに遭い、1993年に内情暴露。その後隠し子の天子ちゃんを連れて大騒動を巻き起こした。閉校後は出雲大社の巫女さんとして活躍している。 | |
![]() |
緑風仙一(みどりかぜせんいち) |
1991年度入学。恋姫様のしもべになったり、玉姫くんと付き合っていた事もあった。しかしその後勇魚君とホモカップルになってしまう。現在は世話好きを活かす為、地元・ジュビロ磐田のホペイロとして頑張っている。このドラマで彼女たちと再び会うことになり…。 | |
![]() |
名門の御曹司(めいもんのおんぞうし) |
1987年度入学。自分は良家の御曹司として威張り散らし、前P学生からの反感を買っていた。生徒会長選ではマイナス票落選の常連。閉校後は読売ジャイアンツの私設応援団にも入っていたが、度重なる悪事を重ねたことで追放処分を食らってしまう。ちなみに父親の理事長は贈賄・恐喝などの容疑で逃亡生活を余儀なくされている。 | |
![]() |
猛虎女帝(もうこじょてい) |
1987年度入学。Tigers18君やT・Hタイガース君と共に阪神タイガースの応援に力を入れ、巨人ファンを徹底攻撃していた。5代目生徒会長・武器屋など数多くの顔を持ち、ゲンドン君との逃避行はあまりにも有名。閉校後も阪神タイガース私設応援団長として活躍中。 | |
![]() |
夕霧(ゆうぎり) |
1988年度入学。夜霧君の腹心的存在。美味い食べ物には目がなく、全国の名産品を食いまくっている。 | |
![]() |
ようせい社の社長(ようせいしゃのしゃちょう) |
1988年度入学。新人お披露目委員として活躍したことで、新入生のカリスマ的存在として慕われた。その後、8代目生徒会長に就任するも、レズ路線や名曹君との悪行三昧で人気株は一気に暴落。その後は諾くんとめでたく結ばれて現在に至る。最近、男好きが再び芽生え、ハンマー百t君やういろう君に再び接近している。 | |
![]() |
傭兵オグマ(ようへいオグマ) |
1990年度入学。紙面では「モテない、モテない」と嘆いていて、同じ境遇のメスロン君と対立することがあった。しかし2人の間にいつしか愛が芽生えていき、ホモカップルまでに発展する。現在は雑誌編集員として尊敬するhiroK君の担当編集者となるが、気まぐれな彼の性格に翻弄されっぱなし。 | |
![]() |
夜霧(よぎり) |
1988年度入学。当初はHDKの一員であったが、QD(九州同盟)を旗揚げして全国制覇を狙う。しかし志半ばで引退し、目的は果たせずじまい。その後鹿児島に戻り、サツマイモ作りに精を出している。晩酌の芋焼酎は欠かせない。 | |
![]() |
横琴(よこごと) |
1985年度入学。当時は巨人ファンとして、女帝くんやTigers18君を始めとする阪神ファンと度重なる抗争を繰り広げる。麻山真樹くんとの交際も話題を呼んだ。その後、ホークスの福岡移転に伴いホークスファンに転向。『福岡ソフトバンクホークス』となってもファン熱は増す一方。 | |
![]() |
ラーミア |
1987年度入学。HDK構成員だった鳳凰君をDK側に寝返らせる。ちなみにイラストの腕前もなかなかのものであった。 | |
![]() |
羅魔流(らまる) |
1988年度入学。1991年にラーメン屋『らまる屋』をオープンして以来、現在でも営業を続けている。事業主のイーグル君の下にいるが、独立願望が非常に強い。ここ最近人気を呼んでいるかたりん君のラーメン屋に対抗意識を抱いている。 | |
![]() |
らむね |
1993年度入学。入学当初からH氏につきまとわれたことでP学生からの同情を買われるが、ぶりっ子気取りゆえに女子P学生から嫌われる羽目に陥った。閉校後はファミレスのウエイトレスとして働き評判は上々だが、お局からのイジメに遭っている。 | |
![]() |
理事長(りじちょう) |
名曹君の父親。数々の悪事を働いた上に借金を抱えてしまい、警察から追われる日々を送っている。 | |
![]() |
ルドルフ・ヘス |
1989年度入学。入学と同時にJNSC(日本ナチス支援会)を設立し、成原成行君とともに活動を行う。しかし現在に至っては『長いものには巻かれろ』を信念としたが為に、周辺からの顰蹙を買う始末。 | |
![]() |
ルバータ |
1985年度入学。県争いが激しく行われていた当時のHRで戦争反対を訴えていた。しかし、博士の味方役でぶりっ子であった為に多くのP学生から嫌われる羽目に。現在も戦争反対活動を盛んに行っているが、自虐史観で歴史を語ることしか出来ない為全く相手にされていない。実は中日ドラゴンズファン。 | |
![]() |
ロックX(ロックエックス) |
1993年度入学。インターネットP学時代から一気にブレイクし、今後の活躍が注目される有望株の一人。普段はロボット研究に力を入れる中、北海道日本ハムファイターズの応援にも力を入れている。 | |
![]() |
ロンメル将軍(ロンメルしょうぐん) |
1983年度入学。P学史上最強の悪役として『ドルードル大戦』で暴れ回り、P学生たちを恐れさせた。馬場Jr君を子分に従え、博士いびりはもちろんのことNOくんも徹底攻撃していた。 | |
![]() |
渡空燕丸(わたりそらつばめまる) |
1991年度入学。イラストとしての腕前は抜群で3コママンガで一世風靡した。9代目会長就任時は『何もしない』をモットーに活動し、お茶くみ係を従えていたこともあった。閉校後は漫画家として活動している中で、爬虫類の飼育にも力を入れている。 |