P学生プロフィール 第44回 月読命君(石川県)

Tweet


Personal Data

PN・(敬称) 月読命(君)
在籍都道府県 石川県
P学入学年月日 1989(平成元)年4月27日(444回)
タイトル獲得数 DD出題回数 1回(420回)

ごほうび賞獲得回数 1回(459回)

イラスト掲載回数 9回

 まず、皆さんにお聞きしたい。今回紹介するP学生のPNの読み方、ズバリ何と読むであろうか?実は『つくよみのみこと』読むのである。まあ、『つきどくいのち』や『げつどくいのち』と読んでしまいそうだが、このPNの元ネタは『古事記』・『日本書紀』に登場する神様(天照大御神の弟)であり、夜の国を治めていたのである。

 月読命君は1989(平成元)年4月27日(404回)に入学。翌週の5月4日のHRの紙面上で「愚か者ッ。迷えるものを救うのが神だぞ!」と発言したことで、自らを神と名乗る。同じ頃には阿修羅王君(京都府)も神と名乗っていたが、月読命君は阿修羅王君に異常な対抗心を燃やし始めた。

 それ以降2人は互いに「私こそ真の神だ!」と名乗りあっていたが、7月13日(415回)に宗教団体を設立。団体名を『月読教』としてHR内で積極的な布教活動を行っていた。それゆえに8月17日(420回)にDD出題した際、Mr.Mr.君(愛知県)から「出たなッ。邪教信仰者!!」と突っ込まれてしまう。
 最初はP学生たちから敬遠されていたが、10月ごろから円神くん(北海道)が彼の信者になった。これにより活動も盛んになるかと思われたが11月から1ヵ月半近く休学。月読命君が休学している間に天空神君(愛媛県)や魔王ルシフェル君(広島県)が登場し、神族と魔族との争いが行われたのである。

 月読命君は12月28日の忘年会特集から復活し、この時の名産品持ち寄りコーナーでは志賀原発のJIS企画外棒鋼を持ち込み、博士に食べるように迫ったのである。
 もちろん翌年の1990(平成2)年からも宗教活動は続いたが、彼の周辺には大日如来君(後の軍司將軍・以下、大日君・宮城県)も登場し、宗教争いは神仏戦争までにエスカレートする。それではここで、月読命君がHRでどんなセリフでやり取りしていたのか、公開することにしよう。

1989 8・31(422回) 「さあ朝の読経を始める。テキストの般若心経を開いて〜」
月読教を起こして間もない頃。
1990 2・22(446回) 「皆さん『踏み字』です。あいつを信仰しない人はそこを踏んでください。」
阿修羅王君の元に信者を寄り付かせまいと行った対抗策。
    5・10(456回) 「テメーらのせいで、天国は営業不振なんだぞ!!」
この時期にHRで頭角を現してきた大日君たちに対して。
    7・26(467回) 「わ〜っ。神様助けて〜!」
え?自分神様じゃなかったっけ(笑)?

 このようなセリフで布教活動を続けていた月読命君であったが、8月9日(469回)から再び休学に入ってしまう。折りしもこの時期は神仏戦争が盛り上がっていた時期であっただけに、もったいない感じがしてならない。ただ当時、彼は高3ゆえに大学受験等で休学せざるを得ない事情もあったのだが…。

 そして1991(平成3)年4月18日(504回)に大学生パズラーとして復活。この時は以前のように宗教活動を行うことなく、DD回答を中心とした投稿を続けていたが、5月16日(508回)に出席したのを最後に三度休学。10月3日(528回)に復帰するも、その回限りで姿を消してしまったのである。

 石川県はどちらかと言えば目立ったパズラーは少ない方だった。まあ長く続けたとしても2年ぐらいまでであったし、月読命君以外の石川県パズラーが注目されることもなかった。ただ月読命君が入学した大学には、なんとαスピカくん(京都府)も在学していた。その為復活時に編集部から「αスピカくんの後輩になったんだね!」と突っ込まれていた。

 ちなみにその後のP学の神族たちの活躍であるが、神仏戦争で活躍した天空神君が『天空神教』を設立。これにより1992(平成4)年から続々と宗教団体が増え、珍興宗教ブームを巻き起こすまでになったのである…。


新着順INDEX  地域別INDEX  PROFILE ROOM