![]() |
浩一くん |
PN・(敬称) | 中1(1991.7〜1992.3)→中2(1992.4〜1993.3)→中3(1993.4〜1994.3)→浩一(1994.3〜)(くん) |
在籍都道府県 | 香川県 |
P学入学年月日 | 1991(平成3)年7月25日(518回) |
タイトル獲得数 |
イラスト掲載回数 1回 |
実質投稿期間が最も長かった香川県パズラー。『名は体を表す』の言葉通り、進級と共に学年通りのPNで投稿。高校に進学すればそのまま『高1』とするかと思いきや、何と『浩一』と人名でのPNだった。パズル関係のタイトルに恵まれなかったものの、特急君(香川県)と共に投稿し続けた。しかし特急君との紙面のからみは一度もなかった。
閉校を迎えた1995(平成7)年3月23日(700回)のHRでは、「私はとうとう『浩二』になれなかった。」と悔やんでいる。高3だったら『浩三』でいくとしても、大学に進学したら…しつこい?
![]() |
小室哲哉君 |
PN・(敬称) | 黒騎士(1988.4〜7)→小室哲哉(1988.7〜)(君) |
在籍都道府県 | 香川県 |
P学入学年月日 | 1988(昭和63)年4月28日(354回) |
タイトル獲得数 |
イラスト掲載回数 5回 |
1988(昭和63)年5月19日(357回)にパズラーナイツ(PK)を結成し、男女交際派(DK)を援護していた。7月14日(365回)にPNを『小室哲哉』に改名。その一方でDK派に属していた私(当時のPNはCARPアルカノイド)に矛先を向けていた。片倉小十郎くん(愛媛県)や遊戦士水滸くん(埼玉県)を配下に従えていたが、実質投稿期間は11ヵ月と1年も経たずに消えていった。
![]() |
チューイング・ラム君 |
PN・(敬称) | チューイング・ラム(君) |
在籍都道府県 | 香川県 |
P学入学年月日 | 1982(昭和57)年4月22日(50回) |
タイトル獲得数 |
DD出題回数 1回(77回) ごほうび賞獲得回数 2回(56回、74回) |
『あなパズ』時代に投稿していた香川県パズラー。わずか9ヵ月であったが、DD出題1回・ごほうび賞獲得2回とタイトルを獲得している。