加藤邦迦様(23,456人目・2004年7月27日来館)

(ジリリリリ・・・・、ガチャ)はい加藤です。

・インタビュールームへようこそ。どうぞこちらへおかけ下さいませ。

 せめて、名乗ってくださいよ。稲川館長でしょ?はいはい。いや、電話掛けてくれたのは良いんですけど、俺ねえ今、隠居中なんです。「竹林の七賢」ってやつですかね?今、仙人の修行してるんです。もちろん、一人ですよ。1000人もいません。
 あ、だからうちに来てくれません?練馬区で「鈴木の豪邸」ってタクシーの運転手に言ってくれたら、案内してくれますから。最近、遺産相続してもらったんですよ。絶対、土管じゃないですよ。
 あ、電話で応対します?じゃあ、続けましょう。

・まずは23,456人目のご来館おめでとうございます。

 まあ、23489人目の来館おめでとうございますなんて言われることはないですわな。そのそも、何ゆえ人間はキリの良い数字をありがたがる傾向があるのか?あおれは、実は数字の存在なんて空気みたいなもんなんだからじゃないのかと思うんですよ。新聞で一番出てくる文字ってなんだと思います?実は「0」なんです。

・この博物館の内容の感想を聞かせてください。

 ただのHPです。物理的に見ればね。これを何ゆえ博物館と見なすのか?そもそも、博物館ってのは情報の集まりなんですね。視覚聴覚感覚なんてのを集約した情報の集まり・・・。それが博物館じゃないんですかね?ここにあるのは、ほとんど文字ばかりでしょ?文字なんてよくみりゃ直線と曲線しか出来ていない。

・カウンタ23,456を見た直後の感想は?

 まあ、そろったという感じですよ。それだけ。ここでまた元に戻りますけど、これ10進法だから23456が珍しいんだけなんですよ。もし、数字の並びが5971368024となるのなら、97136番を取った人がインタビューを取れるんです。

・それではここでP学に関する質問コーナーです。まずPNの由来を教えて下さい。

 普通に答える(笑)?「加藤」は母方の旧姓です。「邦」は僕の本名の一部、「迦」は立川談志師匠の元弟子だった立川志加吾(現在、雷門獅篭)さんから許可を貰いました。

・P学生プロフィールの第38回では加藤さん(掲載時は『劉義邦帝』)のプロフィールを掲載しましたが、見たときの感想はどうでしたか?

 人の履歴書を見てる感じでしたな。なんか、「平成元年7月ふぐ調理師免許取得」って感じでね。あと、それぞれのパズラーに館長からの総括があるんだけど、俺にはなかったね。まあ、総括なんてのは共産党でも連合赤軍でも出来るからね。
 そういや、館長はアカいものが好きだよね?

・あなたがもしP学の学園長に就任したら、まず何をやってみたいですか?

 そこなんだけどね?何をやるかってことなんだけど、何もしないってのは「何かやるってこと」になるのかね?俺はそういう空間的虚無的世界観が好きなんだけど、自転車の車輪だって空間があるから役に立っていることもあるのさ。

・もしあなたの家に突然博士が訪れて来たら、どうしますか?

 博士なんてのはね、所詮物語の人間なんですよ。紙の媒体を通してそれぞれの読者が形づけている存在なんです。つまり、概念的な存在の「博士」を現実世界にもっていかせるのは不可能なんです。つまり、我々は精々、その妄想の中で楽しむことしか出来ないんですけど。楽しめる奴は羨ましいねぇ。

・ずばり、あなたのチャームポイントはどこですか?

 チャームポイントを魅力ということにしようか?魅力というのは、人間の印象によって決まるんです。つまり、私がどのようにアピールをしたとしても、他の人間が俺のチャームポイントがここだという印象を持たれては意味がないんです。だって、細木和子が「私は、優しくてみんなに博愛主義的なのよ」って言って誰が信じるんだい?

・それでは、館長の私に一言どうぞ!

 自虐的になっちゃダメ。一言で励ませるほど人間というのは器は小さくないよ。

・ありがとうございました。またのご来館をお待ちいたしております。

 いや、いいんだけどさ、いいの?加藤博士のインタビュー哲学講座になってないかい?だからね、こういう人にインタビューなんかさせるもんじゃなかったって頭を抱えるんじゃないですよ。
 カバンを空けろって?冗談じゃないよ、ビートルズの秘蔵音源でも入ってなきゃ空けないよ。そっちで空けてくださいよ。そういや、熊倉一雄が昔、「ガクさんのカバン」っていう番組あったよね?ゲゲゲ、ゲゲゲのゲ・・・か?長いの海苔です、永井さ〜んかな?

(ブツッ、ツーツーツー)
 あれ〜館長?稲さ〜ん?稲川!!ったく、こっちは、名古屋の敗者復活戦の話を聞きたかったのに。あと、2度も成田予選を通過したことかな?


INTERVIEW ROOM