1983 4・7(99回) | 出 | 群馬のハイカラ(群馬県) |
|
ご | 【驚いたさだまさしの顔のアップ】 すばる(京都府・3回目) |
4・14(100回) | 出 | ドラえもん&おさむ(兵庫県・6回目) |
|
ご | 【背光だけを残して盗まれた仏像】 新まあすうりいんっ(奈良県)(※1) 【透明人間のカードマジック】 プレアデス(京都府・6回目) |
4・21(101回) | 出 | パズル戦士(鹿児島県) |
|
ご | 【穴をゆずりあっているミミズの兄妹】 【天狗のミカン送りゲーム】 【ウインナ付き日の丸弁当】 宇野誠(大阪府・4回目) |
4・28(102回) | 出 | ドラえもん&おさむ(兵庫県・7回目) |
|
ご | 【台風で横倒しになったトンネル】 カブキ(三重県・2回目) |
5・5(103回) | 出 | ずるちゃん&土手可保茶(神奈川県) |
|
ご | 【小さい順に並んだ惑星幼稚園の直列】 パズル戦士(鹿児島県) |
5・12(104回) | 出 | 小林太平(東京都) |
|
ご | 【コロンブスが洗濯板の上に立てた卵】 日めくりカレンダー(京都府) |
5・19(105回) | 出 | 四五九五100(愛媛県) |
|
ご | 【ボールにおいてかれた影】 安室操(神奈川県) |
5・26(106回) | 出 | 流離のドッチャー(岐阜県・8回目)(※2) |
|
ご | 【お歯黒を塗ったドラキュラのキバ】 Annie(茨城県) |
6・2(107回) | 出 | Y・S(鹿児島県) |
|
ご | 【ダンゴ虫を捕らえる双児の分度器】 さとう・きねお(兵庫県) |
6・9(108回) | 出 | カッパーカット(岐阜県・9回目) |
|
ご | 【パンダの蝶ネクタイ】 Mr.トータス(奈良県・2回目)(※1) |
6・16(109回) | 出 | K・R(東京都) |
|
ご | 【1塁上のピンチランナー・ノミ君】 河合うっくん(愛知県) |
6・23(110回) | 出 | S・Y(愛知県) |
|
ご | 【海水浴を楽しんでいるコケシ】 パズル戦士(鹿児島県・2回目) |
6・30(111回) | 出 | 日本のジェームス・ディーンになりたいよう(山梨県) |
|
ご | 【お相撲さんのイス取りゲーム】 おならくさい(東京都) |
7・7(112回) | 出 | 野口陽司(和歌山県) |
|
ご | 【暗闇で迷い子になった鬼太郎の父ちゃん】 不明(P学生がPNを書き忘れた為) |
7・14(113回) | 出 | ドラえもん&おさむ(兵庫県・8回目) |
|
ご | 【アゴがはずれたメダカ】 ボツはつらいよ(兵庫県) |
7・21(114回) | 出 | M・E(静岡県) |
|
ご | 【赤字で廃線になった鉄道の駅】 新人美少女(東京都) |
7・29(115回) | 出 | M・S(神奈川県) |
|
ご | 【クモの巣にひっかかった太陽】 ぷりてぃぼうい(愛媛県) |
8・4(116回) | 出 | I・M(福島県) |
|
ご | 【真夜中の公園の水飲み場】 プロミス地獄(北海道) |
8・11(117回) | 出 | 野口陽司(和歌山県・2回目) |
|
ご | 【コロンブスの子供が卵の上に立てたビー玉】 ぷりてぃぼうい(愛媛県・2回目) |
8・18(118回) | 出 | F・H(宮城県) |
|
ご | 【角砂糖を食べてる高木ブーの口元】 メジハ・キイツ(神奈川県) |
8・25(119回) | 出 | シャーロック・ジャクシー(大阪府) |
|
ご | 【逆立ちしてるクリーニング仕立ての開襟シャツ】 ライオンカット(岩手県) |
9・1(120回) | 出 | ペンネーム定着した男(岩手県)(※3) |
|
ご | 【キリモミ墜落中の紙ヒコーキ】 すかいとうく(広島県・4回目) |
9・8(121回) | 出 | マッチョマン(東京都) |
|
ご | 【だれだッ!豆腐の角に頭をぶつけたのはーッ】 まくろす(栃木県) |
9・15(122回) | 出 | 手嶋絵美子(福岡県) |
|
ご | 【口さけ女のアクビ】 出口崇(三重県) |
9・22(123回) | 出 | カンペンJR(東京都・5回目) |
|
ご | 【彗星のホワイト・ホールインワン】 Mr.basket ball(長野県) |
9・29(124回) | 出 | N・K |
|
ご | 【下から飛び出るビックリ箱】 Puzzle戦士(鹿児島県・3回目) |
(※1)…新まあすうりいんっ君は後に、『Mr.トータス』とPNを改名している。
(※2)…カッパーカット君(岐阜県)は1983年2月頃からPNを回ごとに改名していた。
(※3)…ペンネーム定着した男君は後に、『うるとらぼうい』とPNを改名している。