1981 4・23(1回) |
出 | しとうきねお学園長 |
|
ご | 【引っ込み思案の日の丸】 D&D(福岡県) |
4・30(2回) | 出 | しとうきねお学園長 |
|
ご | 該当者なし |
5・7(3回) | 出 | しとうきねお学園長 |
|
ご | 【犬のオシッコ用・電柱の(犬の)足のせ棒】 益田仁(兵庫県) |
5・14(4回) | 出 | 赤穂昌彦(兵庫県) |
|
ご | 【タコの頭の上で休んでいるカモメ】 山崎淳(東京都) |
5・21(5回) | 出 | 吉住秀文(熊本県) |
|
ご | 【土俵で一人練習している新参呼び出し】 KM(京都府) |
5・28(6回) | 出 | しとうきねお学園長 |
|
ご | 【最後の髪の毛一本に迷子札をつけてる波平さん】 山本宏(神奈川県) |
6・4(7回) | 出 | しとうきねお学園長 |
|
ご | 【皆既日食をワリバシではさんだ神様】 阿久津知力子(群馬県) |
6・11(8回) | 出 | しとうきねお学園長 |
|
ご | 【望遠鏡で新大陸を探してるコロンブス】 考えるブタ(福岡県) |
6・18(9回) | 出 | しとうきねお学園長 |
|
ご | 【シャツからはみ出た『出ベソ』】 大信田甲毅(秋田県) |
6・25(10回) | 出 | しとうきねお学園長 |
|
ご | 【雪だるまで『福笑い』】 H・K(宮城県) |
7・2(11回) | 出 | しとうきねお学園長 |
|
ご | 【プロレスごっこをしている『カマボコ型UFO』】 D&D(東京都) |
7・9(12回) | 出 | しとうきねお学園長 |
|
ご | 【新発売、マッチ付きタバコ】 宇野香織(大阪府) |
7・16(13回) | 出 | 吉住秀文(熊本県・2回目) |
|
ご | 【あなたはだんだん眠くなるよー】・【アンコ入りバームクーヘン】 奈良銀造(東京都) |
7・23(14回) | 出 | しとうきねお学園長 |
|
ご | 【暑さでダウンしたアドバルーン】 宇野誠(大阪府) 【落とし物を探している街燈】 S・K(東京都) |
7・30(15回) | 出 | しとうきねお学園長 |
|
ご | 【自分をセミだと思いこんでるテントウ虫】 中尾和美(東京都) |
8・6(16回) | 出 | しとうきねお学園長 |
|
ご | 【バルタン星人のボウリング・ボール】・【口の部分をあけ忘れたデストロイヤーの覆面】 【土俵の東西のウェイティング・サークル】・【北の湖を真下から見たとこ】 【吸盤のついた丸鏡を裏から見たとこ】・【古井戸をのぞき込んでるノッペラボウの双子】 まっちん(神奈川県) |
8・13(17回) | 出 | しとうきねお学園長 |
|
ご | 【丹頂鶴の『礼ッ』】 宇野誠(大阪府・2回目) |
8・20(18回) | 出 | しとうきねお学園長 |
|
ご | 【お釈迦さまの指に落書をしている孫悟空】 プレアデス(京都府) 【人見知りするタイプの鉛筆】 ルパン四世(神奈川県) |
8・27(19回) | 出 | しとうきねお学園長 |
|
ご | 【ぶたれてはれあがった南半球】 江利川克己(埼玉県) |
9・3(20回) | 出 | しとうきねお学園長 |
|
ご | 【くつ下をはいている凱旋門】 ジンケラハワイ(東京都) |
9・10(21回) | 出 | しとうきねお学園長 |
|
ご | 【起き上がり小法師式の試験管】 H・H(山口県) 【起き上がり小法師式メトロノーム兼用の音叉】 ドルードル(青森県) |
9・17(22回) | 出 | しとうきねお学園長 |
|
ご | 【落とし穴と逃げ道つきの土俵】 プレアデス(京都府・2回目) |